マンモスのひとやすみ.2022

こんにちは、マンモスいちご園です!2022年シーズンの営業は5/22をもって終了となりました。今シーズンも多くのお客さまにご来園いただきました。本当にありがとうございます!

今シーズンは、感染症が流行する以前の混雑状況にすっかり戻ってしまいました。連日早い時間帯に定員になっておりましたので、マンモスでいちご狩りをしたかったのにできなかった、というお客さまもたくさんいたと思います。ごめんなさい。

そうした状況のなか、入園するためにホームページを隅々まで読んで調べていただいたり、朝早くから並んで待ってもらったり、予約サイトに張り付いてくださったりしたお客さまも沢山いらっしゃったと思います!ありがとうございました!

ここで皆さまにお知らせがございます。なんと先日ついに、マンモス会員様が100名を超えました!すごい!コツコツとポイントカードを貯めてくださった皆様本当にありがとうございます。正直ポイントを貯めてくださる方がこんなにいるとは当初は想定しておりませんでした。ですが、マンモスがここまでやってこれたのも、ひとえにこうして応援してくださる皆様のおかげです。

会員の方に予約をいただいたり、実際にご来園をしてもらえたりすると、私たちもとても力をもらえます。たとえば、連日100名から200名のお客様を迎えるとなると、オープン前の8:30ごろは「大変な一日が始まるぞ〜」と少しナーバスな気分になっています。でも、そんな中で来客者リストの会員様の名前をみると「おっ!〇〇さん来るじゃん!」と気持ちが前向きになります。会員様レベルになればお顔もわかりますし、私たちも安心します。そして、気持ちよく9:00からオープンをすることができるのです。今シーズンは混雑する日がとても多かったので、特にこうして会員様に力をもらっていることを実感しながら営業をしました!本当にありがとうございました!

さて、見返したところ前年の記事は「マンモスがどのようにできたか」を書いていました。そこで今回も何かそういう大きなテーマをと考え、お客様に雑談でよくする苺のはなしを改めて書いてみようと思ってます。

まず、苺はだいたい一カ月間隔で花の束が咲きます。この花の束を花房(かぼう)とよび、花房の花は一斉に咲くのではなく、順番に咲いていきます。花は約1カ月で実になりますので、順番に咲いたとおり順番に苺がなっていくわけです。そして、花房で一番最初に咲く花を頂花(ちょうか)とよび、頂花はだいたい花房のなかで一番大きな実になります。つまり、「大きな実がなり、順番に中くらいから小さくなっていき、なくなるかと思ったらまた大きな実がなる」というサイクルを1カ月程度で繰り返しているわけです。このサイクルはいちご狩り施設を運営するいちご農家には悩ましいものです。なぜなら、お客様の入るタイミングによっては中くらいから小さい実しかならない時期が必ずあるからです。だから私たちいちご農家は、いくつかの品種を組み合わせたり、栽培テンポをずらしてみたり、そもそも小さな実を取ってしまったりといろいろ工夫しているのです!

たまに、どこそこのいちご園に行ったら小さい苺しかなかった、というようなことを聞きます。ですが、現在栽培されている苺の品種はほとんど頂花に大きい苺がなります。そのいちご園もそういうタイミングだったというだけで、もう少し後ならまた大きな実がなるタイミングが確実にきます。それに、確かに苺は大きいに越したことはないとも思われますが、大きい苺は完熟するのに時間がかかり、完熟のタイミングもわかりにくいです。実際いちご狩りでお客様がつむ大きな苺をみていると、「もうちょっと待ったほうが美味しいだろうなあ」とよく思います。反対に、中くらいや小さい実は大きい実よりも熟すのが早いので、完熟しているものが多く美味しいです。いちご農家としては大きい苺よりも、お店では買うことができない樹で完熟した美味しい苺を召し上がっていただきたいなあとも思います。ちなみに、この苺の1カ月程度のサイクルは、晴れが多いとより速く、曇りや雨が多いとより遅くなります。お天気次第なので、予測するのがとても難しいです!

次に、苺の味についてです。これは甘味、酸味、香り、食感でお客様に説明することが多いです。このバランスで苺の味が構成されていると思っています。
たとえばマンモスの栽培品種でいうと、「紅ほっぺは甘味とほどよい酸味のバランスがよくイメージ通りの苺の香りで食感はジューシー」です。一方で、「おいCベリーは強い甘みとやや強い酸味で味が濃いと感じられ独特の香りがあり水分量が少ないため食感はねっとり」としています。また、「かおり野はやさしい甘みで酸味がほとんど無いので甘さを感じやすく風味がさわやかで食感は少し固め」と表現しています。ただ、これはあくまで一般的なはなしで、同じ品種でも時期によって、また天気によって味は違います。同じ一本の樹からなる苺でも微妙に味が違います。この前はこっちの品種が美味しかったのに今日はこっちの品種が美味しい、なんてことはよくあります。完熟の度合いによっても味は変わります。また、園長が「強く苺を引っ張るとこのあたりがポキッと折れちゃいます~」と最初の説明で皆さまにお伝えしますが、軸が折れた先でなる苺はすべて味が抜けて美味しくないです。 ちなみに、苺の味は収穫したその瞬間から抜けていきます。ややこしいことに色だけは収穫後も赤くなっていきますが。 たくさん書いてしまいましたがつまり、「絶対にいつでも美味しい苺は絶対にありえない!」ということです。

もちろん、おいしい苺を提供するために努力を続けることはとても大切にしています!水やりや肥料の量も天気次第なので毎日こまめに変えます。マンモスの栽培方針のなかでやれることはすべてちゃんとやります。それでも、苺の味は変わります。加えて、「おいしい苺をつくること」と「苺をいっぱいつくること」は場合によっては一致しないこともあります。だから、すこしアホっぽい話ですが「おいしい苺をいっぱいつくること」ができるいちご農家は一番すごくてえらいです!がんばります!

さて、ここまで書いてきましたが、長いですね!はっきり言ってテーマが大きすぎました。まだまだ苺について話せることはたくさんありますが、今回はここでおしまいにします!つづきはまた来年のひとやすみの記事の折に書きますね!(1年後…)

マンモスいちご園としてはこれから半年ほど休園期間になります。ですが!今年の夏はあれこれやってみたいこともあります。時期がきたらまたお知らせしたいです。
それでは、2022年シーズンも大変お世話になりました!また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございましたー!

さいごにマンモスクイズを用意してみました。全10問で、難易度はハードです。ぜひ遊んでみてくださいね!

254

クイズ:マンモス2022

ちょっと難しめにつくってみました。あなたは何点とれますか?

1 / 10

園長のすきな食べ物は?

2 / 10

1~3月ごろの園長のシャツの色は?

3 / 10

2号館に置いてあるハチの巣箱の数は?

4 / 10

マンモスいちご園で売ってないものは?

5 / 10

2号館受付のベンチの数は?

6 / 10

マンモスいちご園で売ってるアイスの味は?

7 / 10

オーナーのネームタグの色は?

8 / 10

4~5月ごろの園長のシャツの色は?

9 / 10

芝生に置いてあるジャングルジムの色は?

10 / 10

ハウスの中で流しているラジオの局は?

Your score is

マンモスのひとやすみ.2021

こんにちは、マンモスいちご園です! 2021年の営業は5月23日をもって終了いたしました。 ありがとうございました!

  今回でおそらく6回目の「ひとやすみ」。 園長が「今年はひとやすみ、書かなくてもいいかなあ」と言うと、オーナーが「この記事だけは書かなきゃだめです!」と、さとされて今年も無事この記事を皆さまにお届けできています。

そういえば、今シーズンはお客さまから、 「このいちご園はどこの会社(組織?)がやっているのでしょうか?」とよく聞かれました。 そこで、「私たちがやっているんですよ~」というと、 「はて?」といった反応が返ってくる、というようなことが多かったです。 園も最初のころから比べるとかなり大きくなっていて、スタッフも増えたりしているので、 実態が私たちの個人事業であることが分かりにくくなってきました。 そこで、ご存じの方も多いとはおもいますが、ふだんアピールをする機会もすくないので、 すこしだけマンモスいちご園のしくみをご紹介したいとおもいます!

  マンモスいちご園は2015年にスタートしたいちご農園で、私たち夫婦ではじめました。 あたらしく農業で起業することを「新規就農」といいますが、それにあたります。 2020年にそれまであったハウスを1号館とし、新たにすぐ横に2号館をつくりました。 このころからスタッフも増やし、施設もかなり広くなったので、私たちも役割分担をするようになりました。 主に苺の栽培や収穫を担当する「園長」(もじゃもじゃのおじさんの方)と、 主に接客・サービスを担当する「オーナー」(ニコニコしてるおねえさんの方)という感じです。 たまに「どっちがえらいの?」と聞かれることがありますが、もちろんオーナーの方がえらいです!

もともと拡張していくつもりはなくて、生活が成り立つ範囲でやれればいいし、少し幸せにお仕事ができればいい、と思っていました。 けれど、だんだんとお客様に来てもらえるようになった3年目の頃から、「朝7時に並んでも定員オーバーで入れないいちご園」になってしまい、入れなかったお客様から怒られてしまったり、残念な気持ちにさせてしまったりすることが増えてしまいました。 いちご農園にくればいちごが食べられる、と私たちだって普通は考えます! 目指した幸せとはなんだろうと、よく考えた時期でした。 そして、大人になったのに怒られるのはいやだし、お客様の需要にも可能な限りこたえたい、ということでマンモスいちご園を広げていくことになりました。

ですが、これがものすごく大変な道のりの始まりでした! 拡大したことで、多くのお客さまをご案内できるようにはなりましたが、一人ひとりのお客様の満足度を下げてしまうのはいやです。 いちご園が大きくなっていっても、私たちが大切にしたいなあとおもっていることは、出来るだけそのまま大切にしたい。 でも、私たち二人でやれることには限界がある。 このジレンマに苦しみながら、ここまできたのがマンモスいちご園の正体です!

これからもマンモスいちご園は、少しずつ大きくなっていくとおもいます。 たまに昔の規模感がなつかしく思うこともあります。 でも、私たち夫婦やマンモスの中身はできるだけ変わらずに、ずーっとここにいるつもりです。 もしよければ初めての方はまた来シーズンに、マンモスに遊びにきてみませんか? 一度きたことがある方も、改めてマンモスの様子をみにきてみませんか? また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 それでは、2022年シーズンにまたお会いいたしましょう。 今シーズンもありがとうございました!

 

マンモスのめざめ.2021

こんにちは、マンモスいちご園です!

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

心が不安定になるようなニュースばかりですが、そんな中でも季節は巡り、またこうしていちごの季節がやってまいりました。

当園では、1月3日(日)よりいちごの直売の営業を行う予定でいます!

園内ロビーのベンチとお庭の芝生を開放します。

練乳サービスもありますよ。

一方、1月中旬よりいちご狩りの営業も順次行う予定でおります。

こちらは詳しいスケジュールはまだ未定なので、もうしばらくお待ちくださいませ!

こまめな換気の実施や、消毒液の設置等の対策をとりますが、体調の優れない方や不安のある方はご来園をお控えください。

それでは、2021年シーズンもよろしくお願い申し上げます。

マンモスのひとやすみ.2020

2020年シーズンの営業を、5月31日をもって終了させていただきました。
注文していただいた苺も、6月7日をもって全てのお渡しがおわりました。
あまり営業日数のとれないシーズンではございましたが、
そんな中でも来園してくださった皆様には、感謝してもしきれません。
お会いできてうれしかったです。本当にありがとうございました!

昨シーズンは思っているよりも早くに終わりになってしまいましたが、
今シーズンはマンモスのいちごたちもとてもよく頑張ってくれました!

また、多くの方に心配をしていただいた今シーズンでしたが、
おかげさまで当園では苺の廃棄はほとんど出さずにすみました。
いちご狩りのお客さまはほぼ9割減となっておりましたが、
反対に多くのお客さまから、例年をはるかに超える苺の注文を頂きまして、
むしろ苺が足りないといった状況でした。
その結果、注文時からかなり日数をいただいての苺のお渡しとなってしまいましたが、
それでも当園をごひいきにしてくださり、温かく支えてくださった皆様には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

私たちはこれから、次のシーズンに向けて苺の苗づくりをします。
まだまだ未熟なマンモスですので、来年はより良い苺と、より良いサービスを提供できるよう
頑張っていきます!
それでは、また2021年シーズンにお会いしましょう!
皆様、お元気でー!!

2020年ジャム用いちごのご予約について

2020年シーズン、いちご狩りスタートに伴い、
4月中旬頃から販売を予定しているジャム用いちごのご予約を開始したいと思います。

ご予約を受けた順でのお渡しとなります。
お電話でもご来園の際でも構いません。
ご興味のある方は、是非一度当園までお問い合わせくださいませ!

マンモスいちご園 0438-38-4696

マンモスの遅めのめざめ.2020

こんにちは、マンモスいちご園です。
少しずつ苺の実がご用意できるようになってまいりましたので、
今シーズンの営業を、2/3(月)からひっそりと開始したいと思います!

営業開始日は、当初の予定よりも大幅に遅れてしまいました。
楽しみにしてくださっている皆様には、ご迷惑をおかけしております。
一生懸命準備を進めているのですが、なかなか思う通りには進まないものですね!

営業日については、営業カレンダーを順次更新していきますので、
ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます!

わたしたちは、元気です!

こんにちは、マンモスいちご園です!

久しぶりの投稿となってしまいました。

今年は台風のこと、いちごの苗のこと、そして新しく始めようとしていること、これらが偶然にも重なってしまいました。

そのおかげで、バッタバタで、大忙しで、くらくらするような日々が続いていますが、、、

わたしたちは、元気です!!

Continue reading

マンモスのひとやすみ.2019

こんにちは、マンモスいちご園です。

2019年シーズンは、本来5/26(日)を最後の営業日としておりましたが、現在赤いいちごの実が極端に少なく、また今後の回復も見込めないため、急遽本日5/22(水)をもちまして、今シーズンの営業を終了させていただくことになりました。

5/23,25,26にご来園をご検討してくださっていた皆様には大変なご迷惑をおかけしてしまします。
誠に申し訳ございません。

せめて最後の営業日までは営業をしたいと、できる限りのことを試してみましたが、
やはり植物は生き物でございまして、こちらの思惑通りにコントロールをすることもかなわず、
今の状態で営業を続けても、せっかく来てくださったお客様に十分なご満足を提供することはできないと判断をいたしました。

Continue reading

マンモスのめざめ.2019

こんにちは、マンモスいちご園です!

今年は暖かかったため、
早くからスーパーにもいちごが並びはじめましたね!

いちごをみて、お問い合わせをしてくださったお客様もいらっしゃいました!
嬉しかったです!ありがとうございます!

当園は、2019年の1月3日から、いちご狩りの営業をスタートします!
3日は休日扱いで8時から受付、4日は平日扱いで9時から受付となりますのでご注意ください。
品種は昨シーズンと同様『紅ほっぺ』を中心とし『おいCベリー』、『かおり野』、『よつぼし』の4種類となっております。

いちご狩りの流れ、料金は→ICHIGO

いちご狩り営業日は→CALENDAR

マンモスいちご園に迷わず行くには→ACCESS

何かわからないことがあれば
いつでもお問い合わせくださいませ!

それでは、皆様にお会いできるのを、楽しみにしております!!